新年会の一日

休日

今日は新年会
わたしは毎年新年会はこれ一回きりとしている。

 

飲酒するわけではないし、あとは普通に「集まり」と、している。

 

わざわざ大人数で集まっても、全員とお話する時間とりにくい。

 

覚え切られん。というのも要因だ。
最大、自分含めて4名のキャパが許容量(小さいか?)なのよ。

 

ま、今日のはランチしてダラダラと箱根駅伝の中継を見るだけだし。

お年玉は、渡す方だし。

食事に行くってだけかも。

 

 

 

 

食事中のこと、

CMで、みたことある女優さん出て来た。

検索したら「天海祐希」さんでした。道理で!

似ている歌い手さん居たなあ、と頭をよぎる。

そのかたは

森崎舞華さん

わたしの頭の中ではそっくりだという認識。

いかがだろうか?

去年、ライブがあることを知って聴きに行った。

大人の歌を素敵に歌う、とても良いステージでした。
また、次に行ける機会を探そうと思う。

 

 

新年会途中で、やけに身体が疲れてきたと思ったので、昼寝しに行ったん戻った。

布団に入るとすぐに寝てしまい、4時間位熟睡。

なにか身体疲れるようなことやったっけ?

と、思うが、心当たりは年末のライブ三昧。

 

下旬の10日間のうち6日はライブ関係で出かけていた。

その間睡眠はしっかりとっていたが、途中で身体揉んでもらった。

疲れで相当硬いと言われていたので、その分が残っていたのだろうと思う。

 

 

昼寝から起きて新年会に戻ろうと着替えをしていたら、年末30日に買ったTシャツの縫製に不具合を見つけた。

購入店舗に連絡して、交換の算段をつけたら、もう新年会が終わっていた。

 

購入店舗の対応が素早く、セール品を買ったのにも関わらず着払い対応してくれるし、手元にレシートなかったのに先方での履歴を調べてくれたりと、とても交換が持てた。

流石だなと思った。

この店舗は全世界のあるうちの横浜店。

やはり規模があるだけあって、お客様に接することを心得ている。

 

こういうお店は、お値段はそれなりのするが、やっていることがその価格に見合っているからこそお客がつくというものだ。

行き着くところは「ひと」なのだと思う。

どれだけ人を大切にしているか、大切に接しているか。

これだろう。

 

 

 

 

 

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました